サクラ散策
2009年 04月 06日
長野県飯田市座光寺にあるサクラで、撮影時期は4月上旬ということが判明しました。ということで、さっそく日曜日に行って来ました。
愛車にはまだETCが未装着なので、下道で行くしかない。日曜日の朝3時半に家を出て、R19&153で飯田を目指しました。久しぶりの早朝出発でしたが、道がすいているのには驚きました。思いのほかハイペースで走り続けることができ、2時間40分ほどで飯田市に到着しました。早朝走るならETCは必要ないかもしれませんね(笑)。

根もとの水仙の黄色がイイ感じです。


飯田市座光寺には元善光寺があり、今は御開帳ということで、たくさんの観光客が連日訪れているようです。この日はまだ早朝(6時)だったので、元善光寺周辺はサクラの撮影に訪れた人たちくらいしか姿が見えませんでした。
本日の走行距離は380km。わが愛車も15年を経過して、走行距離は19万キロを超え、2回目のタイミングベルト交換の時期が目前となりました。
早くバイクの車検をとって、愛車をいたわるために、これからはバイクでお出かけしなければ、などと思う今日この頃でした(笑)。